以前にもマイナ保険証について書いたが、その続編。タレントのラサール石井氏がマイナンバーカードを返納したことをSNSでつづったそうだ。マイナカードについては、さまざまな不備が指摘され、ツイッター上では「#マイナンバーカード返納運動#保険証廃止は白紙に戻せ」 ...
2023年06月
◆禁断の領域に片足を突っ込む・・・の続き
さて、前々回の続きの、ゲーミングパソコンを作り上げるお話。メモリソケット2か所が不具合ながら、2枚挿しで16GBはとりあえず確保。これを修復するためにはマザーボードを取り換えなければならないので、差し当たってこの状態で邁進することに。後はグラフィックボー ...
◆自分のパソコンがメモリ不良で不具合発生
このところパソコンの修復やら組み立てやらで忙しかった。が・・・他人のパソコンにかかわってばかりいたら、今度は自身のパソコンに障害が出始めた。時折、外面が暗転するし、マウスが動作しなくなる。「オオッ・・・なんか変だぞ、これはメモリかな?」と、とりあえずメモ ...
◆禁断の領域に片足を突っ込む
ここ最近、動作が遅くなったパソコンの修復や高速化を依頼されるケースが多かった。結果は、概ね修復に成功し、ビュンビュン早くなったので結構喜ばれている。CPUまで換装する依頼は今まで無かったが、マザーボードによって制限があるので、CPUを交換してもそれほど目 ...
◆マイクロソフトの策略に見事にはまってる
しばらく前に、ブラウザの「◆Edgeが大進化?」と言う記事を書いた。◆Edgeが大進化?は → こちらマイクロソフトがChatGPTの開発会社に大金を出資し、ブラウザのEdgeにChatGPTを組み込んでしまったと言うあのお話である。そして、「Image ...