カテゴリ: ◆旅行・グルメ

インドネシアの人口は2億7千万人以上、日本の人口の2倍を超える。そして、ジャワ島の人口は約1億3千万人で、半数以上がジャワ島に住んでいることになる。なお、この1億3千万人と言う人口は日本の人口より多い。首都はジャカルタでジャワ島の西部に位置し、都市人口は ...

日が落ちると、繁華街の一角にまるでボヤでは無いかと思えるほどの煙が立ち上る。これは路上の屋台でサテを焼く煙だ。サテとは、肉を串にさして焼いた、日本でいうところの焼き鳥みたいなもの。焼き鳥と言うと鶏肉ばかりになってしまうが、日本では豚肉や牛肉の場合もある。 ...

昔は海鮮とか浜料理とか言っていたが最近ではもっぱらシーフードと言われ、なんとなく高級な感じがする魚介類。実際、「シーフードレストラン」と名撃つ店は結構な高級店が多い。本来なら水揚げされたばかりの新鮮な魚介類がお手頃価格で食べられるはずの漁港近辺でも、結構 ...

これは仕事がらみなのだが、日本からお客さんが来られた場合はそれなりの接待をすることになる。この部分は私の仕事ではないのだが、とは言え、私も同行しているので知らん顔はできない。と言う事で、営業も兼務することになる。ジャカルタの市内に、インドネシアの各地方の ...

ジャカルタは市の北が海に面している。その一部が「ANCOL(アンチョール)SEA WORLD」と言う大きな公園になっていて、ジャカルタ市民の憩いの場所になっている。遊園地などのレジャー施設やホテルなどもあって、休日はかなり賑わうようだ。そんな公園の入り口に「Bandar Diak ...

↑このページのトップヘ